おにメモ

SIerを辞めてフリーランスになったシステムエンジニアのブログ。

【MHXX】並ハンターが鏖魔をソロ狩りしたスキル/アイテムを紹介

鏖魔ディアブロスをソロで倒してきました。

f:id:onipad:20170716205813j:plain

タイムについては並ハンターなのであまりツッコまないでください(笑)。

MHXXでもトップランクに難しいと言われている鏖魔の超特殊クエストをソロ狩りできたことでわりと満足しています。

条件は以下のとおりです。

  • 使用武器は大剣
  • オトモネコは使用する
  • 不屈は使用しない

けっこう苦戦するかな、と思いましたが3回目のトライで何とかクリアできました。

二つ名のボス格である鏖魔のソロ狩りを目指す人はわりと多いと思います。 なかなか難しいクエストではあると思いますので、参考情報として準備したスキルやアイテムについて触れておきます。

装備とスキルについて

装備とスキルは以下の通りとなっております。

f:id:onipad:20170716205909j:plain

ネセト一式なので実用スキルだけ抜き出します。

  • 防御(大)
  • 高級耳栓
  • 暑さ無効
  • 抜刀会心
  • 超会心

なにげに使っているお守りが「聴覚保護+5/防御+10/スロット2」と数値がいいので同じ設定は難しいでしょう。代替案としては「防御(大)と暑さ無効」を「南風の狩人」に換装でしょうか。

高級耳栓はvs鏖魔戦ではほぼ必須スキルです。抜刀会心、超会心は大剣におけるマストスキルなので、こちらも説明不要でしょう。

ポイントは「暑さ無効」ですね。

15分くらいで狩り殺すプロハンは別として、一般ハンターだとどうしても戦闘タイムは長くなります。

クーラードリンクの冷却時間は10分。5本で50分持ちますが、死亡して効果が途切れることを考慮すると心もとないです。

実際、私は2乙39分討伐なので、暑さ無効をつけていなければドリンクが足りなかったでしょうね。

暑さ無効がつけられない場合、クーラーミート(こんがり肉+氷結晶で合成可能)を考慮しましょう。

持ち込み数が10個なので、よほどのことがない限り不足はないはずです。

持ち込みアイテムについて

長時間の戦闘+鏖魔の異常な攻撃力のため、とにかく回復アイテムの使用が激しいです。

1回目の挑戦ではいいところまで言ったんですが、最終的に回復アイテムを使い切って息切れしました(笑)

というわけで、その反省を込めたアイテムリストが以下です。

  • 調合書と護符
    • 調合書1-5
    • 守りの護符、爪
    • 力の護符、爪
  • 自己強化系
    • 強走薬G
    • 硬化薬G
    • 鬼人薬G
  • 回復薬系
    • 回復薬
    • 回復薬G
    • ハチミツ
    • 生命の粉
    • 竜の爪
  • 秘薬系
    • 秘薬
    • 栄養剤G
    • マンドラゴラ
    • 活力剤
    • ケルビの角
  • モドリ玉系
    • ドキドキキノコ
    • 素材玉

回復薬の持ち込み数を最大限に見積もったセットとなります。

砥石は大剣だと絶対回避【臨戦】で切れ味をキープできるので外しています。クーラードリンクは前述した通り、暑さ無効スキルを発動しているのでこちらも外しています。

回復アイテムは調合分を含めると

  • 回復薬G=20発
  • 生命の粉塵=10発
  • 秘薬=7発
  • いにしえの秘薬=10発

ソロですが回復薬だけでは足りないので、粉塵を持っていきます。さらに体勢を安全に整えるために、モドリ玉10発を詰め込んでいます。

ほぼ説明不要のセットですが、補足するなら「強走薬G」です。

鏖魔の突進をかわしているとスタミナ不足になっていることが多いので、それを嫌って持ち込みました。効果は抜群で立ち回りが安定しましたね。

強壮薬Gは効果時間が5分しかない(永続ではない)ので、あくまでも切り札です。鏖魔が暴走状態になるまで温存し、そこから一気にガブ飲みするスタイルがおすすめです。

ネコ飯について

ネコ飯は防御(大)系で「ネコの防御術(大)」を発動させましょう。

確率でダメージを軽減してくれるので継戦力が増します。

オトモネコについて

連れていくべきネコは以下の2頭です。

  • 鬼人笛持ちのネコ
  • 硬化笛持ちのネコ

両方ともハンターの能力を底上げしてくれるスキルです。微々たる上昇ですが、長丁場の戦いだと無視できない効果です。

それ以外のスキルは何でも構いませんが、回復笛が使えるとこまめに回復してもらえるので立ち回りが楽になるでしょう。

武器は

  • 二つ名ホロロの睡眠武器
  • 獰猛ホロロの睡眠武器

を持たせて睡眠状態を狙いました。でも、2回くらいしか眠らなかったと思うので、それほど役に立った印象はありませんね。

まとめ

基本的には「ハンターの能力を精一杯アップする。回復アイテムをがぶ飲みして殴り勝つ」というシンプルな作戦です。

ただ、防御力がいくら高くても、回復薬をいくら用意しても、鏖魔の攻撃力はぶっ壊れているので、被弾が多いと勝てません。

鏖魔の動きは直線的かつ素直なので、あまり理不尽な攻撃がないので、立ち回りとしては見切りやすいです。鏖魔の動きを覚えれば安定すると思いますので、ぜひ頑張ってみてください。

こちらも鏖魔の攻略記事です。参考にしてみてください。

www.oninote.com