おにメモ

SIerを辞めてフリーランスになったシステムエンジニアのブログ。

【MHXX】【超特殊】銀嶺ガムート攻略のための対策

銀嶺ガムートを何とか攻略しました。いやー、強いですね。本当に強かったです。

ただ、同じ強いでも鏖魔とは戦闘したときの感じが違います。

鏖魔とかも異常な攻撃力のせいで激しく強いんですけど、行動の緩急がはっきりしていてパターンも明確なので、少なくとも理不尽ではないんですね。かわしきれなかったのは自分の判断ミス、操作ミスと納得できます。

一方、銀嶺ガムートは、気づいたら巨体に押しつぶされて死んでいるような感じなので、理不尽な側面が強かったです。

f:id:onipad:20170603194244j:plain

もちろん、やりこめばパターンに気付けるかもしれませんが。。。

個人的には、二度とやりたくない系のモンスターでしたね。

今までなら、二つ名で一番強いモンスターは? と聞かれたら「鏖魔」と答えていましたが、今なら銀嶺ガムートをあげるでしょう。それくらい苦戦したので、並ハンターとして勝利するには、かなりの苦労がありました。

行動パターンを把握して慣れていった鏖魔と違い、銀嶺は対策の組み方で辛勝した感じです。どういった装備で臨んだのかを、ご紹介します。

まずは氷耐性をあげましょう

本ブログではたびたび取り上げている、属性耐性をあげる作戦です。

対象はもちろん「氷」。

ただ、銀嶺ガムートのプレス攻撃に氷属性がのっているかどうか不明なんですよね。あの巨体だと押しつぶされたら物理ダメージだけで死んでるんじゃないか? という気がしないでもない。

しかし、何が氷ダメージなのかは不明なので、とりあえずスキル氷耐性を発動します。

秘薬を22発持ち込む

前提として銀嶺ガムートは以下の特徴があります。

  • 一撃の攻撃力が鏖魔クラスより一段高い
    • 大技は防御力1100程度でも即死レベル
  • リーチが長いせいか攻撃範囲がバカ広い
  • そもそもダメージの当たり判定が広範囲に発生する

攻撃スペックだけ見れば、二つ名最強ではないかと思います。

何かを食らうたびに、HPがごっそりと削れるので、回復薬グレートでは追いつきません。

というわけで、秘薬ガブ飲み作戦でいきます。

秘薬22発と書いていますが、もちろん、秘薬は22本も持ち込めません。というわけで、代替品で用意します。

  • 秘薬x2個
  • マンドラゴラx10個
  • いにしえの秘薬x10個
    • ケルビの角と活力剤で合成

これで合計22発です。マンドラゴラを飲むため、スキル「キノコ大好き」を発動させます。

根性スキルで最終防衛ラインを構築

以前の記事で防御(大)スキルを推奨していました。

www.oninote.com

しかし、対銀嶺戦では意味がないので、外してもらって構いません。防御力1000オーバーでも大技の一撃で即死レベルだからです。防御(大)があっても焼け石に水です。

その代わり、スキル根性を発動します。

ネコ飯ど根性との違いは、

  • ネコ飯だとクエストで一度しか発動しない
  • スキル根性だと「死ぬたびにリチャージ」

よって「保険金」飯で4落ち可能にした場合、スキル根性があると

根性>1乙>根性>2乙>根性>3乙>根性>4乙

という感じで、8回目のダウンでクエスト失敗となります(つまり、7回のダウンが許されます)。

超特殊の銀嶺ガムートの超打撃が相手だとカジュアルに死んでしまいます。

変に防御力や耐性をあげて頑張るより、死ぬものと割り切ってスキル根性+保険金でしのぐほうがいいでしょう。

私は大剣で挑んだので

  • 抜刀会心
  • 超会心
  • 氷耐性(小)
  • キノコ大好き
  • 根性

というスキル構成で戦いました。ここまで対策すれば、わりと何とかなります。

その他小技

あと、銀嶺ガムート戦で知っておくと便利な細かいTipsはこれくらいです。

  • 雪玉振り回しは、ガムートの右側が安全地帯
  • 後足はカチカチだが、前足は柔らかい。前足を後ろから叩くと効率がいい
  • 鼻の打ち付け攻撃は2回で1セット。2回目の後に大きな隙がある

健闘を祈ります!