おにメモ

SIerを辞めてフリーランスになったシステムエンジニアのブログ。

【グルメ】君は古河のプライド「餃子の丸満」を知っているか

北海道で有名なコンビニといえば、セイコーマート。

北海道内限定ならば、セブンイレブンとも互角の勝負を繰り広げる北の雄であり、道産子たちから熱烈な支持を受けています。

それと同じ感じで、全国区ではなくても、特定地域で圧倒的なシェアを誇る店、というのが存在します。

今日ご紹介する「餃子の丸満」もそのひとつです。

餃子の丸満ってどこにあるの?

私が行ってきたのはこちら。

f:id:onipad:20170613223942j:plain

本店は茨城県の古河(こが)市にあります。車で案内されたので正確な距離はわからないのですが、JR古河駅からそんなに遠くはなかったです。

連れて行ってくれた人は古河育ちの古河在住者です。

生粋の古河っ子の案内者曰く、

「古河の人間で、丸満の餃子を知らない人間などいない!(断言)」

とのことでした。

何でも、古河内あちこちのスーパーに生餃子を卸していて、手軽に食べられるらしいです。それゆえ、老若男女を問わず、みんなが丸満の餃子を知っているわけです。

すげえ、古河を制圧しているよ。。。

古河の裏の支配者と言っても過言ではない、その餃子を食してみたいと思いませんか?

どんなメニューがあるの?

定食メニューはこちら。

f:id:onipad:20170613224153j:plain

定食以外にも単品メニューがいろいろあります。

私は餃子定食を頼みました。しかも、1.5人前。だって、餃子専門店なわけですから。餃子を堪能しなければダメじゃないですか?

。。。

と、言ってしまいましたが、実のところ、1.5人前(餃子12個)は多かったです。10個超えた辺りから、あ、きつい、と思いました(笑)。

けっこう大きめの、しっかりした餃子なので、普通の人なら1人前で充分かと思います。

テーブルに着席

テーブルに着席すると、こんな案内がありました。

f:id:onipad:20170613224305j:plain

丸満名物焼き餃子の食べ方。食べ方マニュアルまであるなんて、なかなかのこだわりっぷり。

この案内によると、いろいろな組み合わせのタレで餃子が楽しめる、とのことです。

  • 特製餃子のタレ
  • しょうゆ+お酢(いわゆる普通のタレ)

という大きな選択肢があります。両方を楽しめるように、タレ用の小皿は2枚あります。

タレに組み合わせる形で以下の調味料が用意されています。

  • ラー油
  • ラー油(唐辛子入り)
  • 赤粉(一味唐辛子)
  • 辛味噌
  • にんにく

となります。わりとピリ辛系のセレクトですね。

f:id:onipad:20170613224412j:plain

あつあつ餃子のがウリなので、タレを作ってしばし待ちます。

で、餃子定食はどんな感じなの?

焼きたて30秒にこだわる通り、熱々ででてきました

餃子定食1.5人前はこんな感じです!

f:id:onipad:20170613224554j:plain

え、餃子なの? という感じの見た目から分かる通り、すごく独特です。

餃子というと焦げている部分はバリバリ、それ以外の部分はつるっとしている感じですが、この餃子はちがいます。

なんていうか、ごわごわ系?

f:id:onipad:20170613224943j:plain

生地が普通の餃子と違って、かなり厚いです。また、使っている材料も別物だと思います。よって、ちょっとしたパンを食べているような感じ、と言ったら伝わるでしょうか?

かなり独特な味わいで、今までにない餃子という感じでした。

おそらく、古河の人たちはこの独特な味わいにやられて、ソウルフードとして魂に刻み込まれるのでしょうね。

ちなみに、試した薬味でおいしかったのは

  • 自家製餃子のタレ
  • ニンニク少々
  • 赤味噌

の組み合わせでした。甘みと辛み、そしてニンニクによるコクが混ざり合って、なかなかでした。

ぜひ、オリジナルブレンドを見つけてみてください。

食べたいけど古河は遠すぎるよ!

東京のナンジャタウンにもあるそうです。そういえば、餃子スタジアムってありましたね。

www.maruman68.com