おにメモ

SIerを辞めてフリーランスになったシステムエンジニアのブログ。

【Switch】7末ビックカメラ抽選は当選率高!品薄解消も近い?

先週の日曜日、毎週恒例のSwicth抽選が各ビックカメラ店舗で行われました。

前の記事に書いた通り、私は前日に池袋LABIでSwitchを当てたので抽選には参加していません。

www.oninote.com

結果発表を見るまでは行く気満々だったんですけどね。

「7/30の日曜日は池袋LABI⇛池袋ビックカメラで抽選はしごできるから池袋か、いや、池袋は人が集中するはずだからそこは外して、裏をかいて新宿か。。。」みたいにブツブツ言っていました(笑)

参加はしなかったのですが、気になった(のと癖になっている)のでビックカメラの抽選結果はネットで調べました。

7/30ビックカメラの当選倍率はこうだった

7/30ビックカメラの当選倍率を調べたところ、以下の通りでした(あくまでも個人的に調べたものなので間違いありましたらご容赦ください)。

店舗名 入荷数 参加人数 当選率
池袋本店 500 3917 12.76%
池袋西口 100 901 11.11%
新宿西口 250 1367 18.28%
新宿ビックロ 150 702 21.36%
渋谷東口 100 1125 8.88%
AKIBA 200 2335 8.56%
有楽町 500 2139 23.37%
ラゾーナ川崎 200 1168 17.12%
新横浜 100 1421 7.03%

とりあえず、台数が爆発していますね。3桁って。首都圏ビックカメラだけで2000台以上を売りさばいています。

これがどれだけ異次元かというと、今までのビックカメラ抽選の平均台数は大型店舗で多くて30-50台くらいですから。だいたい10倍程度の入荷量となります。

梅田ヨドバシで700台売り出した、とかの噂もありますし、先週のSwitch出荷量は文字通り、ケタ違いです。

今週もこのノリが続くのなら、任天堂の増産体制が整ったのは確実と見ていいでしょう。

7末抽選からの考察

確率が突き抜けているのは

  • 有楽町
  • 新宿西口
  • 新宿ビックロ
  • ラゾーナ川崎

です。なんと確率20%前後という異次元レベルの高確率を叩き出しています。

20%というと、1/5でまだまだ厳しいように見えますが、もしも二人連れで参加すれば40%の確率であたりを引くわけですから、そこまで悪くはないですよね。

この4つに行った人はラッキーでしたね。

有楽町の倍率がすごい理由は、単純に入荷量が多いからです。池袋本店と並ぶ500台ですからね。にもかかわらず、本店よりも目立たないので来客数が控えめのため、確率が跳ね上がりました。

ラゾーナはびっくりですね。いつも人のわりに入荷台数が控えめなので、激戦区というイメージだったんですが。台数が単純増のわりに、人は増えなかったので(むしろ減ってるような?)、確率がはねたのでしょう。

新宿の確率が高いのは、単純に池袋に人が流れたためでしょう。

そもそも池袋本店は人気の高いスプラトゥーン同梱版。それに対して新宿はノーマルSwitchという差。加えて、7末の池袋は「池袋LABI⇨池袋ビックカメラ」のはしご抽選が可能でした。

おかげで、人が池袋に大量に流れてしまい、新宿が真空状態になり、この確率になったかと思います。

次の抽選はどこを攻めるべき?

先週の当選確率を加味すると、以下の4店でしょうか。

  • 池袋本店
  • 新宿ビックロ
  • 有楽町
  • ラゾーナ川崎

この4つが選択肢となります。

ただ、なかなか難しいんですよね。

有楽町は先週ほど入荷する保証がありません。

ラゾーナ川崎も基本的に最激戦区のイメージが非常に強くて、え、信じていいの? という感じがします(笑)。

新宿は狙い目ですが、高確率なのは多くの人間が気づいているでしょうから、池袋から流れてくる可能性があります。そうなると、むしろ池袋本店の確率が上がりますね。

一見、池袋本店は他よりも確率が悪いですが、実は池袋本店は本店だけあって、いつも入荷量が多いです。そのため来店人数も多いんですよね(特に先週は池袋LABI⇛ビックカメラのはしご抽選でものすごい来客数でした)。

ゆえに何かの拍子で人数が伸び悩めば、一気に当選確率は上がります。

つまり、当選確率の変動が激しい店舗です。

結局、入荷台数と来店数に大きく左右されるので、完全に読み切ることなんてできないんですよね。なので、行きたい場所に行くのが正解でしょう。

私が参加するとしたら、ラゾーナ川崎にはいい印象がないので(笑)まだ信じきれずに回避、池袋は先週いったので回避、という感じで考えて、安定の新宿か今まで行ったことのない有楽町に行くかな、という感じです。

まあ、最後は自分の直感ですね。外れても後悔しない場所に行きましょう(笑)